実務では全然物流用語が覚えられない
テキストを放置していて、後悔していたひとつに、まったく実務では用語を覚えられないということがありました。
僕の場合は、全くの異業種から、配車や補助すらしてない状態から運行管理者を目指していました。
ですので、本当に用語が分からない。。。。
しかも、日常業務は基本的には倉庫営業をしていたので、運行には関わっていませんでした。
多少実務で点呼や配車を行っていれば嫌でも耳にするし、
「点呼とは?」
「拘束時間とは?」
など耳にします。
でも、配車とあまり関わらない業務をしていると、言葉に触れる機会が極端に減ります。
このサイトでも、もしかしたら未経験で、この運行管理者試験を受験しようとしている人がいるかもしれません。
その方にオススメなのは、用語をまずは覚えることです。
日常の業務をしていると、あまり運行管理者の用語に関係することはないので、意識して覚えなければ全然覚えられません!!
ですので、コツコツ取り組む前に、さらっとでいいので、用語を覚えておきましょう。
逆に、現在運行管理の補助や、配車をしていない人も注意しなければならないことがあります。
それは、その勤め先の会社のルールが正しいとは限らないことです。
用語では、そんなに大きな差はないと思いますが、細かな数字や方法は、実際かなり違うこともあります。
ですので、現在の知識を活かしながらも正しい知識を習得していくことが重要です!!!
【次のページ】
残り2週間!過去問に集中する!